プラグイン Snow Monkey Blocksの確認

tetsut

今回はプラグイン「Snow Monkey Blocks」を使ってみます。

tetsut

まずは、「吹き出し」です。

「吹き出し」の設定をもう少ししたかったので、違うプラグインを入れてみました。

○アバターを登録しておけます(下に表示される名前も)
○吹き出しのデザインを選べます(現在は「バブル」)
○吹き出し枠を短くできます
×アバター枠は四角のみ(丸にしたかった)
 →画像を丸抜きして対応しました!

アラート機能

1行目にアイコンとタイトルを設定し、背景色を指定できます。色はタイプにより4種類から選びます。

スライダー機能
画像を切り換えます。

コンテンツスライダー
画像だけでなくて、いろいろなブロックを設定できます。

キーパッドを作って、ケースを3Dプリントして入れてみました。

前バージョンと比べるとこんな感じです。

電池ボックスの蓋

電源を入れたところです。


Comments

コメントを残す